復活節第6主日 2022年5月22日

先に下記リンク先の聖書箇所を読み、黙想してから動画をご視聴いただくことをお勧めします。

 

朗読箇所のテキスト(日ごとの福音)

 

第1朗読 使徒言行録 15章1~2、22~29節

第2朗読 ヨハネの黙示録 21章10~14、22~23節

福音朗読 ヨハネによる福音書 14章23~29節

 

<お話の要約>

今、教会は復活節を祝い、すでにその後半に入って終わりに近づいています。来週は主の昇天を祝って、その次の日曜日は聖霊降臨を祝います。

それに向かって今日のキリストの言葉は祝いの準備のための言葉です。ここでキリストは聖霊を遣わすと約束して下さり、そして自分は去って行くがまた戻ってくると予告しています。それはやはり昇天というか、復活の事をさしてるのです。これは最後の晩餐の席の言葉です。受難=殺されることによってキリストは去って行きます。でも復活して戻って来ます。またしばらく弟子たちと一緒に過ごし、一緒に食べたり飲んだりします。でもその期間が終わったら昇天によって今回は弟子たちから離れていきます。父のもとに行きます。それは弟子たちが喜ぶべきことだと説明しています。

 

でもそのあとは、マタイによる福音だと思うのですが、キリストが昇天の時に弟子たちに「世の終わりまであなたがたと一緒にいる」と約束して下さいました。ただし一緒にいるといっても違う形になります。キリストが宣教活動の間に弟子たちと一緒にいたような形でもなく、復活されて一緒にいたかたちでもない。どちらかというとキリストが一緒におられるということは今度は聖霊における、その聖霊において一緒におられることになるのです。そしてその聖霊によって一緒におられることは特にその愛によってです。それはまた今日の箇所でキリストが説明しています。「私を愛する人は私の言葉を守る。」 それももしかしたらちょっと違和感を感じるかもしれないのです。愛することは人を好きになったりとか、そういうような経験は特にその気持ちをもともと意識してるのです。

 

でも言葉を守る、言う事を聞く、などそういうような態度はむしろ親とか先生、職場の上司とか、そういうような関係をもっと思い起こすのです。でもそれは愛とどういう関係があるのか…・。愛はもっと違うようなものでは、と思う人もいるのではないかと思います。でも考えてみれば特に人を深く愛している場合、人が大好きになった場合だったらその人に喜んでもらいたいという気持ちも働くのです。そしてその人に何かするように頼まれたらそれも嬉しく思うのです。好きな人から頼まれたことによって自分がその人に喜んでもらえるという期待も持って、そして自分の気持ちを相手に伝える機会にもなるなら、むしろ本当にその人が好きな場合は、結局自分がその人を必要としているような気持ちになったらその人に必要とされたい、そういう気持ちも働くから、その人の言葉を喜んで受け入れてそれに応えようとするのです。頼まれたらその通りに一生懸命やります。だからそう考えたらキリストの言葉はそういうような心の状態を指していると思います。本当にキリストを愛する人はキリストの言葉を守ります。キリストに喜んでもらいたいのです。キリストに自分の愛を表したいのです。

 

でもキリストはあとで言います。「愛さない人は言葉を守らない。」と。むしろそれほど深く愛してない人なら、そう言われたことに負担に感じることがあります。自分を否定して自分の望みなどを捨てるとか、そういうようなことを要求されたら結構負担になります。そこではやはり愛がまだ弱いことを示してると思います。でもそれならどうしたらいいかと言うと、ちょうどここに聖霊の働きがあるのです。というのは聖霊という方は神である御父と御子の恵みを私たちに伝える方です。だから聖霊の役割。聖霊はよく見れば自分のこととかは表していないのです。どちらかと言うと、聖霊の御父は控えめと言うか、聖霊はむしろ御父と御子のめぐみ、その言葉、その愛を私たちに伝えてくださる方です。これも今日の箇所でもキリストはそのことを話しています。「聖霊が来られるならあなた方に全てのことを教え、私が話したことをことごとく思い起こさせてくださる。」

 

結局キリストの言葉思い起こさせて、その意味をもっと深く悟らせて、そしてキリストの神秘について教えてくださるのです。キリストが復活するまで伝えられなかったようなところはあとで聖霊が教えて下さるのです。キリストでも伝えているのは、やはりキリストの神秘のことです。ご自身のことより。そしてその同じ聖霊は神の愛、御父と御子の愛を私たちに伝えてくださるのです。聖パウロもその言葉を説明しています。「聖霊によって神の愛が私たちの心に注がれている。」と聖パウロが言うのです。そしてそれと一緒に今日の箇所を見れば御父と御子が私たちの心に住むようになるのです。ご自分を愛し、その言葉を守る人に対してキリストは続けます。「私の父はその人を愛され、父と私とはその人のところに行き一緒に住む。」それはやはり聖霊において一緒に住みます。でもそれなら私たちは本当にキリストの愛をもっと豊かにいただくために聖霊の助けが必要なのです。けれどもその意味では教会は昔から、ここに聖霊降臨に向かって聖霊の助けを求めて「聖霊来てください。」(と祈ります。)それは特に今年も去年もその前も同じでしたけど、この復活節にはわたしたちはやはりいつも聖霊の助けをどんな土地でも必要としているから、この復活節の終わりまで特にそれを祈りにしたらいいと思います。

 

「聖霊来て下さい。私を助けてください。私に御父と御子の愛をもっと深く悟らせてください。私がその愛に応えてその言葉を守って、御父と御子が私の家に住むように助けてください。」